愛助産院
トップページ
アクセス
院長紹介
赤ちゃんの成長・発達
母乳育児
離乳食
基本理念
楽しく円滑に育児ができるように支援します。
出産・育児の主役であるお母さんと赤ちゃんが一番輝けるように、産んでよかった、育てて良かった、と思えるような出産・育児ができるように、日々研鑽・努力していきます。
・お母さんの悩みを聞いていきます。
・母乳に関する受診時には、その時の状態や今後の予測経過、予定等をお話しします。
・ケアに関しては、お母さんの希望を聞きながら、その時にできる最善を尽くします。
・お母さんが赤ちゃんと上手くかかわれるようなアドバイスをします。
・お母さんたちのケアに還元できるよう、定期的に研修会に参加します。
経歴
H2年~ 愛知医科大学産婦人科病棟勤務
H6年~ 名古屋市立城北病院(現・名古屋市立大学医学部付属西部医療センター)
産婦人科病棟、NICU、小児科外来、整形外科外来 勤務
H15年~ 岐阜市に引っ越し 岐阜市及び本巣市にて新生児訪問開始
H18年~ 空所助産院にてお産サポート開始
H20年~ 愛助産院として出張での母乳ケア等開始
H28年~ 愛助産院自宅でのケア開始
趣味
料理、手芸、工作等、色々作ること
と言っても凝ったものは作りません。(><;)
新しく作ることも好きですが、家にあるものでリサイクルして何かを作り出すことも好きです。
助産院の中にも手作り品がいろいろありますよ。♪
令和元年からは、クレイのお花作りにはまっています。
令和4年6月1日 三恵社より、あいうえおの知育絵本を出版しました。
絵本の出版は15年越しの夢でした‼
アマゾンでも好評発売中!
親子で是非楽しんでみてくださいね。
好きな言葉
無駄な経験は何もない。
人生においても、子育てにおいても、前向きな気持ちになれます。
Copyright ©
愛助産院
by
愛助産院